淡路島プチ合宿2014
GW明け最初の土曜日は「テニスとランニングと食を楽しむ会」ということで、またまた気の合う仲間が集まりました。
キラキラと輝く若かりしあの頃に、せめて気持ちだけでも戻って日頃の憂さ(?)を晴らそうと、30ン年来のテニスクラブOBの仲間が島外からやって来てくれました。
実はそれぞれにイロイロとワケありな筈なのに、こうして集まった時には、皆健全で屈託のないあの頃に戻ったようになります。元来のんきな世代なのですかねぇ。
テニスとジョギングで約3時間程楽しんだ後はお昼ご飯。本日の食のメインは夕方からの焼き肉宴会なので、直ぐ側のバーベキューサイトでワイワイと軽めの昼食でした。
・・・が、折角の淡路島ですので、この時期人気の釜揚げシラスをホカホカご飯の上にトッピングした釜揚げシラス丼を昼食にチョイス。
目の前の漁港で水揚げされたシラス(カタクチイワシの稚魚)を、目利きの知人の水産業者が近くの加工場で釜揚げしたシラスを食材にしたシンプルかつ贅沢なお昼のメニュー。
*
ワイワイと賑やかに昼食をした後は、焼き肉宴会までの数時間を時間つぶしの為に高速道路を30分程南下して鳴門のうず潮見物し、そこからまた津名一宮インターまで戻ってインター近くの「赤い屋根」と「たこせんべいの里」にてお買い物で時間調整。
予約した時間を少しオーバーして、淡路で人気の焼き肉の「有井亭」でワイワイガヤガヤと約一時間半ほど、大いに盛り上がり、7時前には散会となりました。
皆さん、大変お疲れさまでした。
運動不足気味の何人かは、そろそろ筋肉痛が来ている頃ですかねぇ。もっと、アスリートクラブの名に恥じないよう普段から鍛えておきましょうね。
****************************************************************************************