2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 高校総体サッカー2014 | トップページ | わんちゃんの50メートル競争 »

2014年8月23日 (土)

少年少女と愛犬の「わん・ツーショット」

1d0o8468

八ヶ岳では、夏休みにワンちゃんと一緒にやって来る子供たちとの撮影が楽しい。

家族とやって来て、飛行犬撮影会に参加してくれる子供たちは結構多く、愛犬と広いドッグランで思い切り走って笑って撮れた画像を見て驚いてくれる。

.

連日、炎天下で撮影を続けるカメラマンのパワー充填となります。

子供たちは普通でもレンズを向けるとたいてい良い表情を向けてくれますが、ワンちゃんとともにいるときは更に素晴らしい表情をしてくれます。

なので撮影時間に余裕が有るときは、親御さんと子供たちにお願いして、僕の犬写真のテーマの一つ「わん・ツーショット」を撮らせて頂きます。

天真爛漫な子供たちの心が、犬という更に純粋な相棒を抱くということで、純真無垢なオーラが内から出て、良い子供の写真が撮れるのではないかと思っています。

親子でも兄弟でもない、不思議で特別な関係。多分この不思議な絆は、どちらか一方が仕方なくお別れをしなければならないときまで不変です。

タイトル下の写真は先日ピンと来て撮らせていただいた双子のイケメン兄弟の「わん・ツーショット」。

兄弟間とワンちゃんとの会話は英語でしたが僕と昆虫の話を夢中でするときは日本語で話してくれました。

まだ一歳未満の愛犬とは、まるで年の近い兄弟のような感じで実に微笑ましい光景でした。

彼らのこれから10年先に、またもう一度機会があるなら、お互い成長した姿を撮らせていただきたいと思いました。

.

少年少女と愛犬の「わん・ツーショット」は八ヶ岳高原に限らず、機会があるごとにお願いして撮りためていますので、何時かはちゃんと纏め、形に残したいと思っています。

.

1d0o9442

« 高校総体サッカー2014 | トップページ | わんちゃんの50メートル競争 »

ペット撮影」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少年少女と愛犬の「わん・ツーショット」:

« 高校総体サッカー2014 | トップページ | わんちゃんの50メートル競争 »