2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 相棒選びは慎重に | トップページ | 雨上がりの枝垂れ梅 »

2011年3月 2日 (水)

不思議な夕景

Nijiaa

もうすでに3月に入って、気分的には春の入り口。

夕方に、軽く走るつもりでいつものランニングコースへ向かったのですが、到着の直前に突然のにわか雨。

入り日の光線が霧雨に拡散され、辺りは柔らかなオレンジ色に染まり、さながらメルヘンの世界に。

駐車場に到着してみれば、目の前に虹がポッカリと奇麗な半円を描いて出ていました。良く見ると、虹は上下二重に出ていました。(大きな画像で見てもらえないのが残念)

こんな二重で奇麗に出た虹を観たのは始めて。しばし不思議な風景に見とれていました。

今迄に変わった虹と言えば、頭上真上に方円の形で出た虹を見たことはありますが、ダブルは初めてで、なんだか目出度いことの予兆のように思えて得した気分。

たいていこんな珍しい現象に出会ったときに限って、カメラを持っていないことが多いのですが、今回はラッキー、友人の証明用顔写真を撮った帰りで、しっかり車に撮影機材を積んでいました。

Mさんのお陰です、ありがとね。

で、暫く待っていると俄雨も止んで天候が休息に回復。
何の変哲もないクラブハウスがこんな風景になりました。

Yuukei_c

雨上がりの公園を水たまりを避けながら爽快にひとっ走りすると、なんか幸せな気分。
めでたいことの前触れと感じた二重の虹でしたが、案外こんな小さな幸せこそが「めでたいこと」の正体かも知れません。

« 相棒選びは慎重に | トップページ | 雨上がりの枝垂れ梅 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不思議な夕景:

« 相棒選びは慎重に | トップページ | 雨上がりの枝垂れ梅 »